SSブログ

変法 [食べ物]

魚の美味しさを引き出す方法のひとつ

それは、干物。

しかも、保存性も増す。

まあ、造りにするほどの立派な魚が釣れないから

干物に走っているとも言えなくもないが・・・。

さて、今日は、一風変わった方法で干物作りに挑戦。

この方法の特徴は、干さずに干物を作ること。

干さないのに干物とはこれ如何に。

この干物作りの主役はこれ。

P9190005.JPG

浸透圧を利用した脱水シートを使って干物作り。

作り方は簡単、魚にお好みで塩を振り、このシートに包んで冷蔵庫で適当に保管。

脱水の具合は、保管時間でコントロール。

シートには、こんな具合に包む。

イサキ.JPG

これは、イサキだけど、干物じゃなく、焼き魚にする前に、シートで余分な水分を取ってみた。

この時の脱水時間は30分ほど。

干物にする場合は、脱水時間を半日から1日に延ばすだけ。

先日釣った小型のアジとカイワリ各4匹をこの方法で干物にしてみた。

これは、カイワリの干物(と言っても写真じゃよく分からないよね)

P9210001.JPG

ごく普通にたて塩しただけだったが、程好い塩加減に仕上がり、家族にも好評だった。

これは、簡単で、けっこうお勧め。

さて、次は燻製でも作ってみるかな。

แค่นี้นะครับ 以上


nice!(0)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 20

猫にも安心

お〜〜〜この方法なら猫にも狙われず、又、異常なハエ軍団にも悩まされずに干物が出来ますな〜〜
誰かの家とは違い我が家には炭も網もカマド(バーベキューコンロ)もあります、干物がいつ届いても大丈夫!!
聞いてるかJ2・・・・
by 猫にも安心 (2011-09-22 00:59) 

魔

塩で弱めにしめるかんじで、キッチンペーパーをまいて、焼いたことが結構あるのですが、原理はいっしょですかね。我が家も炭火じゃないですが、・・遠赤のグリルはあります。聞いているかG2!

日本はお魚じたいがうまそう!

by 魔 (2011-09-22 02:27) 

tokuhain

猫にも安心さん
お手軽で、猫にもハエにも狙われない。
J2さん、大変だね(^^)
by tokuhain (2011-09-22 06:33) 

tokuhain

魔寧蛇さん
このシートは2重になっていて、間に水分を吸収するジェルが挟んであり、これで効率良く水分を吸収する仕組みです。
塩分でのドリップよりも、多くの水分を吸収する感じですよ。
ある意味、粕漬けとか味噌付けの原理と類似ですよ。
G2さん、大変だね(^^)

注:最近J2さんは、ギョギングのG2と呼ばれています。
by tokuhain (2011-09-22 06:38) 

momo

日本に帰ったらこのシート買ってこよう。
と言っても、私は魚は食べませんけど・・・
仲間に売りつけて儲けるかな・・・・
by momo (2011-09-22 10:24) 

triphop

そのシート、いいですね!こっちのダイソーあたりに売っていないかな…
by triphop (2011-09-22 11:11) 

J2

なるほど、ピチットシートでしたか~・・・タイには売ってないので思いつかなかった。
・・・で、なんだか騒いでる連中が居ますが(笑)、「干物にしろ」と私に大量の小魚を預けても作りませんよ~めんどくさい。。。と釘を差しておきます。
今度七輪買ってこよう。
ただ、庭で焼いてたらワンコと格闘しながらだな・・・。
by J2 (2011-09-22 11:33) 

tokuhain

momoさん
儲かるかなー?
干物だと、おつまみみたいな物だから、食べることができるのでは。
by tokuhain (2011-09-22 12:25) 

tokuhain

triphopさん
ダイソーで売っているといいですね。
プラー・トゥーなんか、干物で更に美味しくなりそうな気がします。
by tokuhain (2011-09-22 12:28) 

tokuhain

J2さん
流石!ピチットシートを知っていましたね。
タイでは、まあ、需要がないでしょうね。
粕漬けでもしてみたらどうかとお勧めしようと思いましたが、酒粕の方が更に入手困難ですよね(汗)
そうそう、最近、フライパンで魚が焼けるシートというのもありまっせ(^^)
by tokuhain (2011-09-22 12:32) 

galle

お刺身に干物とお父さんが帰ってきて食卓が賑わっていますね。
お父さんのメリットを家庭に還元するためにも、24日も頑張ってください。
by galle (2011-09-22 21:39) 

tokuhain

galleさん
頑張って、しっかり楽しみましょう。
by tokuhain (2011-09-22 22:10) 

lucky

へえ~~、こんな干物の作り方あるんですね

次の燻製も楽しみ。
もちろん普通に作りませんよね^^
by lucky (2011-09-22 22:19) 

tokuhain

luckyさん
なかなか、便利な世の中です。
燻製は普通ですよ。
スモーカーは使いませんけどね。
by tokuhain (2011-09-22 23:21) 

リュージョン

tokuhainさん、僕はピチットではなく網と布巾の上に並べて冷蔵庫の中で干物にします。おいしく仕上がります。
特に高温期、天日干しはどうしても変質するので、プロは冷蔵室で回転させながら乾燥させるのが主流のようです。
by リュージョン (2011-09-23 00:55) 

tokuhain

リュージョンさん
天日干しは、風通しが重要ですよね。温度が上がり過ぎるとダメですから。
私も、量が少ないときは、天日でさっと乾かした後に笊に乗せて冷蔵庫で仕上げたりしてました。
by tokuhain (2011-09-23 06:44) 

緑レンジャー

うちの工場にサンプルのピチットシートが数枚ありました。
実験してみます。っと、その前に干しても美味しい魚を釣らないといけないですね。とりあえずアジでやってみます。



by 緑レンジャー (2011-09-23 17:48) 

tokuhain

緑レンジャーさん
おっ、手元にピチットシートがありましたか、それでは、先週のように、またアジを沢山釣って、お試し下さい。
by tokuhain (2011-09-24 23:37) 

223

このようなシートも美味しく頂ける魚もありません。
う〜ん美味しい魚食べたい。
by 223 (2011-09-26 00:01) 

tokuhain

223さん
やっぱり、海の魚の方が美味しいですもんね。
バンコクに出かけた折には、悪魔の館だけでなく、美味しい魚のある館にも足を延ばして下さい。
by tokuhain (2011-09-26 00:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0