SSブログ

蓼食う虫 [釣り]

おばんです。

では、では土曜日の報告です。

この日のミッションは二つ。

  1. 研修者にデカバラの引きを味あわせる
  2. ホタテマンがベイトに慣れる

 

さて、今回のボリですが、ノンヌイで知り合ったタイ人から聞いたところで

名前をボー・ゲー(บ่อแกะ)と言います(ゲーは羊の意味)。

ここは、ノンヌイから更に100km以上南下したサムロイヨッ(ト)という場所にあります。

サムロイヨッ(ト)のサムロイは300の意味、ヨッ(ト)ยอดは頂点、頂上を表し

まあ、「沢山の峰々がある場所」みたいな意味です。

で、正にその通りで、周囲を岩山に囲まれた広大な平原(湿地)という場所でした。

DSCF1872.JPG

DSCF1860.JPG

上の写真はボリのすぐそばの山々ですが、この辺り一帯が、このような岩山に

周りを囲まれて、その中は真平の広大な平原で、サムロイヨッ(ト)の町も

すっぽりこの中に納まっているようでした。

 

で、ラヨーンから走ること411km、ノンヌイから更に120km南にそのボリはありました。

ラヨーン4時少し過ぎに出発し、現地到着は8時5分過ぎ。

ボリの様子はこんな感じ、一応、食事と飲み物はあります。

DSCF1861.JPG

これは失礼、小さいですが、奥さんが作ってくれたガッパオムーはアロイでした。

日よけの小屋が四方に6箇所

DSCF1866.JPG

水車2基、池のサイズは75m×50mってとこで、小さいです。

DSCF1865.JPG

バラに怯えて岸際に集合したチョン達

チョン?チャドー?.JPG

 

 

【ミッションその1】 

で、最初のミッションの結果ですが、下の如く、疲れるほど、引きを堪能できました。

ヒット!.JPG

この日、彼が釣った大物は7kgでした。

本日の大物.JPG

 

 

【ミッションその2】 

次のミッションであるホタテマンにベイトを慣れてもらう方ですが、

これは、私の持っていた右巻きのベイトを彼にプレゼントした関係で、

このベイトに慣れてもらうことと、先週、バラが釣れなかったので

リベンジしてもらうことの2点が狙いです。

リールは、物凄く安物で且つ古~い物で、彼には申し訳ないですが、

これで練習して貰うことにしました。

8879072.jpg

というのは、Revoの調子が悪く、現在、病院行きなもので、私がアンタレスを使い、

彼には、お古で我慢してもらうこととしました。

で、結果は、バラをバカスカ釣りました。

DSCF1876.JPG

DSCF1880.JPG

どうも彼が持つと、全部バラが小さく見えますね。

なんせ、現在、ホタテマン111kgですから(笑)

 

私の方は、最初ルアーで後半フライという予定でスタートし、

件のタイ人のアドバイスを守り、デカイポッパーから始めました。

デカポッパー.JPG

朝方、池の周りを回って、3バイトほどありましたが、フッキングせず。

言われていたようなポッパーをバレーボールのように奪い合うなんて

そんな気配はまったくありません。

捕食音もまるでなし、水面は静かなものです。

 

で、一周した頃に、それは始まりました。

そうです、エサ撒きです。

15~16cmのプラーニン、サイコロサイズの魚の切身、小鯵・マメ鯵などを

キャストしている横で撒き始めます。

エサが着水と同時に、水面バシャバシャ、バラの乱舞です。

要するに撒きエサの中に、ポッパーが浮いていれば、間違ってバラがヒットするのです。

キャスト、リトリーブ、オジサンがルアーに撒きエサをかぶせる、バイトってことです。

全然、ポッパーである必要がありません。

ジタバクをジタバタさせず、浮かしておけばバイトします。

逆に、動かすと見切ってバイトしません。

で、撒きエサがないと、まったくバイトなしです。

ワームだろうが、S字だろうが、何だろうが、見向きもされません。

撒きエサの時だけ、バラがパニックになって、間違うだけです。

釣れるのは、こんなサイズで、引くことは引きます。

どうだ!.JPG

そりゃー、釣れますよ、撒き餌をすれば!!

多分3人で60~70匹くらい釣ったと思います。

でも、これは、自分の狙いや思惑とは関係なく、ただただパニックになったバラが

水面に浮いているものを、勝手にエサと間違ってバイトしてくるだけで、

一頻り釣ったら、飽きました。

 

それで、私と研修者は、何とかしてエサ撒きでないパターンで釣りたいと、

エサ撒きのない反対側(エサ撒きは入り口の2箇所のみ)で色々とやってみました。

が、エサ撒きなしの結果は、私が2フィッシュ、研修者が1フィッシュのみでした。

 

1回だけで判断するのは早すぎますが、ここのバラは完全に学習が済んでおり、

落下するニオイつきのエサにしか反応しないようで、ルアーは完全に

見切られているようでした。

15cmほどの死んだプラーニンを1匹投げ入れると、複数のバラが、

それに向かって猛烈なバイトをしてきます。

しかし、これと形が似た「極ギル」を投げても、見向きもしません。

エサ撒きの余波がバラにまだ残っている時には、ポッパーのポップ音に反応しますが

それ以外の時は、殆ど無視されました。

唯一、夕方、エサ撒きもなくなって、沈黙状態が続いている中で、フライに対し

チェイスやショートバイトが出るようになり、どうにかこうにかバイトに持ち込み

1本ゲットしたのがやっとでした。

撒き餌無し.JPG

研修者とも帰りの道々話しましたが、これは自分達の釣りスタイルに合っていない。

バカスカ釣れるけど、面白くない!

研修者曰く「1年以上、魚が釣れなくて、どうしても釣りたい時には来るかも」

私も同様の感想で、この1回でお腹いっぱいかなぁ。

これは、フカセでメジナやクロダイを釣るのと、やり方は同じなのですが

どうもルアー釣りとなると、このコマセ釣りは、しっくり来ないんです。

それに数は釣れたけど、ブンマーとはまったく違った状態でして、

これはボリの末期症状なのか、はたまた、長年の学習でこのような状態に

なってしまったものか、何れにしても魅力に欠けるものでした。

 

こんな状態でしたが、タイ人はこの撒きエサ釣りでも問題ないようで、

別の1グループ(タイ人2名)もホタテマンも、この釣りを楽しんでいました。

「蓼食う虫も好き好き」とは、けだし名言ですな。

因みに、私はクロダイ釣りでは蓼食う虫になります(爆)

 

さーて、こうなると、次回研修者を何処に連れて行くのが良いのか、迷うわー。

バンパコンにでも行って、修行でもさせようかなぁー。


nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 12

momo

JOがお勧めです。
餌まきタイムですら釣る事が難しいですから~
でも餌まきタイム以外のバイトはまあ一日キャストして5回あれば
良いほうかな?

次はチョンブリのいつもの貯水池に視察をお願いします。
まだ厳しい修行になるかも知れませんが・・・
by momo (2008-07-28 00:22) 

galle

バラマンディの釣堀で餌撒きタイムで爆釣してもワクワクしませんよね。
それはもうダムに釣れて行って修行させるしかないですよ。
釣堀もいいけど、タイのネイティブフィッシュを釣りに行こう!
そう誘ってみればあっという間にバイトするはず。
なんたって初めての魚という魔力は釣り人の心を揺さぶりますからね。

by galle (2008-07-28 07:55) 

り~まん。

ん~~、これはたしかに楽しくないですね~~。
だって修行にならないんですから。。

やはりGALLEさんが言われるように、そろそろネイティブではないでしょうか。

ところで、研修者さんもすでに廃人??迷彩ズボンがサマになってます。
by り~まん。 (2008-07-28 12:04) 

tokuhain

momoさん。食事をしにJOでも行きますか。JOじゃなくJDの方は、活性高そうですが。

貯水池ですか?
暫らく見ていないので、様子見だけでも行ってみようかな。
by tokuhain (2008-07-28 19:50) 

tokuhain

galleさん。撒き餌を使うことには、全然違和感無いのです。船でも、磯でも、堤防でも、池でも。
でも、ルアー&フライの時は、滅茶苦茶、違和感ありです。

面白さに対する研修者の観点と私の観点が同じなら、安心してどこでも連れて行けます。釣れる、云々は関係なくなりますので。
by tokuhain (2008-07-28 19:58) 

tokuhain

り~まんさん。ここは1回で十分です。
活性を上げてくれるのはありがたいけど、スパイス程度に効かせて欲しいものです。釣り人の欲張った考えかも知れませんがね。
私は指定しませんでしたが、迷彩ズボンは彼の選択です。
似合ってましたわ(笑)

by tokuhain (2008-07-28 20:17) 

魔寧邪

カオサムローイ・ヨーてフアヒンよりも南です。天然バラもいるはずです。しかし、ラヨーンからフアヒンまで・・・・ビーチボーイですね。
by 魔寧邪 (2008-07-29 12:35) 

あき

お疲れ様でした。
エサ撒きタイム。死に餌を撒くボリはルアーへの反応が極端に悪いです。コストを安くする為に経営側からすると仕方ない選択かも知れませんけど。
同じ餌撒きでも活き餌ならルアーへの反応はかなり良いです。とは言ってもボーヌムの様なチョ~メジャ~ボリでは活き餌を撒いてもなかなかルアーに反応しませんが・・・。むしろ撒かない方が良く釣れます・・(汗)
by あき (2008-07-29 23:12) 

lucyfierd1967

ホタテマンってあだなが懐かしい。

やさしい顔の安岡力也ですか?


そんなに釣れてるなら、修行に出て釣れないむなしさを味わうってどうでしょう?
by lucyfierd1967 (2008-07-29 23:47) 

tokuhain

魔寧蛇さん。まあ、世の中、そんなに美味い話はないってことです(汗)
タイ人感覚では、バカスカ釣れるのでしょうけど、ルアーの機能を使わないルアー釣りっていうのは、面白くないですわ。

フアヒンを超えて南下しました。遠かったー。ラヨーンから直線距離では100kmちょっとですけどね。
by tokuhain (2008-07-30 01:22) 

tokuhain

あきさん。おっしゃる通りですね。ノンヌイは生きエサを撒きますが、量が非常に少ないです。このためかも知れませんが、ルアー対する反応が維持されているように思われます。
ブンマーは死にエサですが、ここは開放する池の魚がルアーに反応するようにコンディションを整えているように思います。
ボーヌムは最近追加放流でもしたのでしょうか? サイズ、活性とも良さそうな雰囲気ですね。
by tokuhain (2008-07-30 01:31) 

tokuhain

lucyfierd1967さん。懐かしいでしょ。でも、本人は、そう言われていることを全然知りませんけどね。
誤解を恐れずに言えば、釣れる虚しさを感じました。
で、次は、サイズ狙いにしようかと思ってます。
そんなことを言っても、釣れるのは魚の勝手なので、如何ともし難いところがありますが、取り合えず10kgアップのいる池で狙ってみます。
by tokuhain (2008-07-30 01:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0