SSブログ

代用 [食べ物]

IMGP0993.JPG 

ヒラメ釣りのゲストで釣れたゴマサバ。

釣れた時は、アカムツやオニカサゴ釣りのエサ用にキープと考えた。

が、エサにする場合、身をそいで薄くする関係上、身を無駄にしてしまうのが、ちともったいない。

で、心変わりして食べることにした。

サバだと、味噌煮や塩焼き、〆サバが一般的だが、今回はミリン干。

先ずは、3枚に下して、醤油とミリン、1:1のタレに漬け込む。

IMGP0974.JPG 

2日ほど漬け込んだあと、余分な水分をペーパータオルで取り除き、白ゴマをパラリ、パラリ。

IMGP0975.JPG

これを適度な水分まで干せば、ミリン干の出来上がりだが、今回はピチットシートで干物に。

IMGP0976.JPG 

ピチットに包んで冷蔵庫で2日間脱水で、できあがり。

後は、焼くだけ。

ジュージュー、熱々、ふっくらの身で、上出来。 

IMGP0995.JPG 

 

ところで、干さずに干物が作れるピチットシートだが、レギュラーサイズ(25×35cm)で1枚70円弱。

中々よいお値段。

そこで、何か代用はないかと愚考。

脱水=水を吸収して戻さなければよいので、紙おしめやナプキン、ペットシートなどに使われている

吸水ポリマーを使う方法やピチットと同じ原理の浸透圧を利用した半透膜と高濃度溶質利用の方法が

考えられる。

実は、ペットシートは、釣り餌さ用のサバやサンマの短冊を作る時には既に利用していた。

が、いくら新品とはいえ、食品に使えるだけの品質であるかは、不明。

そこで、魚を半透膜で包んでからペットシート包み直接魚にシートが触れない様にしてみた。

先ず、半透膜のセロファン紙で魚を包む。

IMGP0983.JPG

これをペットシートで包み、ぐるぐる巻きにして脱水。

IMGP0982.JPG 

ペットシートだと、サイズも十分だし、1枚10円程度、セロファンが1枚30円なのでトータル40円と割安。

心理的な難点はあるが、ピチットの代用としては十分使える。

 

今回のミリン干、半身を焼いて、残りの半身は真空パックして冷凍保存。

IMGP0997.JPG 

脱水シートも真空パックも、世の中便利になったもんです。

แค่นี้นะครับ 以上 


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 10

momo

ペットシートで代用ですか・・・・
次回は老人用パンパースでお願いします。
割高ですが、最高の干物が出来そうです。(笑)
by momo (2013-06-14 15:05) 

tokuhain

momoさん
老人用パンパースねぇ、頭では同じようなものだと分っていても、やっぱり気分的には使いたくないなー(^^;
by tokuhain (2013-06-14 21:05) 

あき

ゴマサバ。近くも漁港(と言っても海に架かる大きな橋を渡らないといけませんが。。)ではこの時期恒例のライトショアジギでフィーバー中です。刺身がめちゃ美味しいような事を書いてあります。
それにしてもいろいろと凝った料理をされますよね~。
我が家の魚料理は普通に『煮る』『焼く』のみです。。(汗)。
by あき (2013-06-16 14:10) 

tokuhain

あきさん
こちらもゴマサバがショアから釣れてます。
ゴマサバはこの時期でも脂があるので、刺身でいけるでしょうね。
ただ、船釣りでは、どうしても厄介者扱いで、主役になれたいやんちゃ者って印象ですね。
by tokuhain (2013-06-16 17:18) 

galle

いやー釣りの仕掛けもそうですけど、
魚の食べ方にも手間暇かけますね。
娘さんにも花嫁修業でみっちり教えてあげて下さいね。
by galle (2013-06-17 22:09) 

Naoe Ono

素晴らしい!科学の知識で釣った魚をリーズナブルに美味しくと言うことですね。いつも勉強になります。
by Naoe Ono (2013-06-18 07:19) 

tokuhain

galleさん
保存ができて、美味しい食べ方はないかと考えると、昔ながらの加工品に行き着くわけで、先人達は偉いねぇ。
けっして、嫁に出さないようにしていわけではないですが、娘には、教育していません(^^)
by tokuhain (2013-06-18 12:17) 

tokuhain

Onoさん
たまたま、我が家の犬が沢山ペットシートを使うもんでね。
元々、身エサの脱水に使っていたので、応用です。
セロファンで巻いて、周りに砂糖や塩を付けて脱水って方法もありますが、吸湿した砂糖や塩をどうするかが、問題。
by tokuhain (2013-06-18 12:22) 

tri-phop

脂の乗った魚、うらやましいw
最近僕、というかかみさんは、粕漬けとか塩麹漬をよく作ります。
みりん干しもそうですが、ただのひものより何かに漬け込んだほうが脂の少ない魚でも美味しく食べられますね。
by tri-phop (2013-06-18 17:30) 

tokuhain

tri-phopさん
やはり四季があるので、脂も乗るのでしょうかね。
味噌、粕、塩麹、醤油麹、ミリンなどこれら調味料は魚と合いますね。
最近、ナンプラーも魚を漬け込むベースに隠し味として加えています。
漬け込みではないですが、プラー・トート・ナンプラーもやってみたいなー。
by tokuhain (2013-06-18 23:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0